【飛躍のヒント】#15 怒ったら負け。黙ったら?

昨日は、美しく行きましたが、今日は、少々、ブラックに。

山手線の電車の中で、今年、夏の終わりに見つけ、ひとり、おおウケしたコピー

============
怒ったら負け
黙ったらボロ負け
============

そうだったのか!

実践してしまいました。

こないだ、会社の会議で、社内顧客という名の同僚が、会社の制度には反するけど、どうでもいい小さなことに、大げさな提案をしてきました。 (すべて、私の解釈 ですよ~)

アプローチの選択肢は三つありました。

1.小さいことなので、目をつぶって Yes と言う。

2. 内容が、例外としての許容範囲を超えているので、事の大小にかかわらず、筋を通してNo という。

3. 素直に相手に耳を傾け、一緒に第三案を探る。

どれで行くか迷いましたが、結論は#2の No でした。

「ビジネスにインパクトを与えないことに、そもそも時間を使わない」という、より上位の判断基準に従いました。

ただ、相手と話をしながら、

会社がなくなるこの期に及んで、なぜ、こんなことにいつまでもこだわるの?手放そうよ

という気持ちが強かったので、カッカ来てしまいました。

怒ったら負け、と自分に言い聞かせてる最中に、向こうが、「まあ、少し頭を冷やして」 なんていうわけです。

見事、私の地雷を踏んでくれました。 もはや止まりません。ぶっ放し。

実は、相手側には、人事の観点からいうと、見過ごすことのできない、大きな穴があったのです。その穴をつつきました。

向こうは気づいていませんでした。(たぶん)

すべての議論は、そこをきちんと埋めてから。

でないと、私は、責任が取れないし、会社に対して、自分の仕事をしたことにならない。

結果、提案は消えました。

怒ったのは負けでした。

でも、ボロ負けせずに、よかったです。

こういうやり方は、 いつも使うと、人生を誤るでしょう。

でも、自分の球種の一つとして持っておいて、ここぞ、という時に、自分でリスクをとって使うには、ありだなと思いました。

自分を解放。

ブレークスルーコーチ x
LABプロファイル®
マスターコンサルタント
坂本 夏子