【飛躍のヒント】賢く漂うコツ

坂本夏子です。

昨日のメール
生きてる?」 に
読者の方々からコメントが届きました。

ありがとうございます。
ご紹介します。

———————————

私も混乱した時は漂っていいんだと
自分を許すことにします。
ありがとうございます。
ほんと、良かった!

———————————

———————————

ハイ、あらがわず、漂います。
無理しないように!

———————————

今日は、漂う時の極意
お伝えします。

やみくもに漂うと、
単なる「どつぼパターン」に
陥って終わるので、危ないですよ。

どつぼパターン Top 3は
これでしたね。

じっとして、何かを待っている
<反映分析型>

問題を避けようとして
前に進めない<問題回避型>

自分で決めずに、外部環境に
身をゆだねる<外的基準型>

まさに、漂ってますね。

長く続けると病気になったり、
仕事がうまくいかなくなる
パターンです。

どうせ漂うなら、
賢く漂いたいですよね。

なので、

~~~~~~~

主体的に漂う。
目的を述べる。
時間を区切る。
それを宣言する。

~~~~~~~

例えば、

私は、自分の生き方を
再定義するために、
今から2週間漂います。

………みたいに。

これだと、
自分で率先する<主体行動型>
目的が明確な<目的志向型>
自分で決める<内的基準型>

成功パターン Top 3 なので、
漂い方としては最善だろうという
私の仮説があるわけです。

ただし、
これは、私がやってみた実験で、
どんな結果が出るかは未確定。

言っておいてハシゴをはずすのも
「ご免なさい」なのですが、

あなたがもし、漂いたい気分なら、
主体的に試して、自分に合うかどうか、
確認してみてください。

なにせ、自分で決めて、
自分でチェックするのが
<内的基準型>なので、おススメです。

で、ここでお伝えしたことが、
タイムマネージメントや
セルフイメージの向上に
関係しています。

明日に続きます。

ではまた!

坂本 夏子

ことば屋&人事屋

LABプロファイル®
マスターコンサルタント
トランスフォーメショナル
コーチ®
人事コンサルタント