【飛躍のヒント】特別便-天皇陛下シリーズその3

坂本夏子です。

平成が終わる前に、
どうしても書いておきたくての
第三弾。

今朝の、全身全霊に続きます。

私が天皇陛下(&皇后陛下)の
言動から感じて、
スゴイとおもうのは、
何事においてもの、真剣さ、
本気で向き合う度合いです。

彼は、しょってきた役割の
大きさから、
文字通り、すべてのことに対して
そうある必要があった。

それを受け入れ、実践して、
自分はそうしてきたと
堂々と言っている。

ほんとうだから、言える。

そこがスゴイとおもうのです。

私が現天皇のことばで
最も心を打たれたのは、
ほかならぬ、これです。

==============
日本国憲法には、
皇位は世襲のものであり、また、
天皇は日本国の象徴であり
日本国民統合の象徴であると
定められています。

私は、この運命を受け入れ、
象徴としての望ましい在り方を
常に求めていくよう努めています。

したがって、皇位以外の人生や
皇位にあっては享受できない自由は
望んでいません 。
==============

1994年6月4日、
米国訪問前の米側記者の質問に
対する文書回答。

私はこれを読んだ時、
この人は、
世界一のプロフェッショナル
= 仕事師
だと思いました。

自分の仕事に対して、
ここまで、真摯で忠実、
ハラが座っているのです。

覚悟があるのです。

カッコいいな~、って。

皇后陛下も、婚約の時、
そのお覚悟の強さに
心を動かされて 、

そして

「あなたを守れないことが
あるかもしれない」

それでも結婚して欲しい

という、

当時の皇太子殿下の
正直なお気持ちの吐露をうけて、
結婚を決意された。

と、TVのドキュメンタリーで
聞いたことがあります。

ひるがえって、
私たちはどうか?

同じ人間。
天皇陛下、皇后陛下と同じです。

それぞれ、
この世における役割がある。

役割の種類や、
大きい、小さいは様々。

そして、その役割の中で、
どれだけ真剣であるか、
本気であるか、
目的意識をもっているか、
覚悟をもって、
コトに臨んでいるか。

そこが問われる。

職種は問いません。

外で仕事をしているのか、
家で家事をしているのかも
問いません。

家事はとても大切な仕事です。

世帯の人数が一人だろうと、
10人だろうと、

生活者としての自分(たち)の
生活を運営するのって、大切で
すばらしいこと。

健康と幸福と国家存立の基盤。

家の外に目を向ければ、
クルマ屋も銀行員も、
メーカーもサービス業も
公務員も民間企業も、
フルタイムもパートタイムも、
仕事、という点では同じ。

販売も、マーケティングも、
製造も、顧客サービスも、
企画も、人事も、経理も
法務も、顧客サービスも同じ。

それぞれ、役割がある。

医師も、漁師も、農家も、
鍛冶屋も、洋裁師も、
保健師も、保育士も
教師も弁護士も、税理士も同じ。

ビルの清掃員も
ロケットエンジニアも
コンビニの従業員も、
経営者も同じ。

アスリートも同じ。

科学者も、芸術家も、
政治家も同じ。

寝たきりの人も同じ。

寝たきりで何もしていないように
映るかもしれないけど、
その人はそこにいるだけで、
人として価値があるし、
役割があるし、すばらしい。

家族や、
その人を良く知る人は、
いるだけでありがたいって
思っているはず。

自分は何もできないと思って
寝たきりでいるのか、
今は、じっとしているのが
自分の仕事、と思って、
いかに、神々しく
周囲への光を放ちながら
じっとしているか、
に情熱を注ぐのか?

それだって自分で決めて、
自分で選べばいい。

私は「仕事」ということばが好きです。

それは結局、仕事が好きだって
ことですよね。

みんな仕事があるわけ。

この世界における自分の役割。

それに真剣であろうよ。

そうすれば、必ず、
幸せの輪の連鎖を、
その人は作り出す。

今の天皇(&皇后)の中に、
私は、一つの最高のモデルを
見出しているのです。

だから私は、
あのお二人が好きなのです。

何をやろうとも
誰であっても「仕事」は大切。

その中に、一人一人の
生きる目的が潜んでいる
使命がある。

この世における役割がある。

それに対して、真摯に向き合おうよ。

それが幸せの出発点だよ。

これが、
平成の最後に私が言いたかったことです。

えらく、リキが入っていて、
熱く語っていますね~。

実際、そのことについては熱いです。

天皇陛下、皇后陛下には
そういうことをたくさん
考えさせていただきました。

本当にありがとうございます。

お元気で。

ではまた!

坂本 夏子
ことば屋&人事屋
LABプロファイル®
マスターコンサルタント
トランスフォーメショナル
コーチ®
人事コンサルタント
コメント

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする